先日箱根に1泊2日の旅行に行っていた。楽しかったけど当然反省点もあったから、これから行く人の参考になれば幸い 移動手段の選び方 車の場合 交通機関の場合 宿の値段はケチらない おすすめスポット おすすめ度:大 彫刻の森美術館 ガラスの森美術館 おす…
今年の五月にpixel6に機種変して以降、純正ケースを使い続けいていたが、なぜかケースがゆがんできた。 正直に気なるので新しいケースの購入を検討したが、全然いいデザインのケースがない。 そこで少々お高いがRHINOSHIELDのケースを検討した。 最初は自分…
仕事が割テレワークで自分から行動しないと出会いがない。マッチングアプリは始めているが、街コンにも興味を持ち人生経験として参加してみたのでその感想を書く。これから参加しようとしている男性の方は参考にして欲しい。 machiconJAPNで申し込み 参加人…
ずっとワイヤレスイヤホンどれにしようか迷走してて、AVIOTやSudioなど試してみたが、接続が不安定だったり、ケースがよく汚れてしまったりとなかなか納得できるものがなかった。(沼にはまった)そんな中で不満なく使えるイヤホンが見つかったので紹介する …
普通の食事ではタンパク質は不足する 一日に必要なたんぱく質量 食品のタンパク質とカロリー量 プロテインのタンパク質とカロリー量 朝は時間がない 価格が安い まとめ:朝食として摂るのがオススメ 普通の食事ではタンパク質は不足する 一日に必要なたんぱ…
4月にスマートロック セサミ4を購入し、約1ヶ月が経過したので感想を述べていこうと思う。 結論から言うと、便利だが今から購入するなら他製品をおすすめする。理由をこれから述べていく。 【Compatible with Alexa認定製品】 セサミ 4 スマートロック本体 …
私は現在ouraringを使用しているが、最近スマートウォッチに乗り換えを検討し、wena3を購入する事に決めた。なぜそのような結論に至ったかここに記録として残しておこうと思う。 まず何故スマートウォッチへの乗換を検討したかと言うとLINEの通知を見逃すこ…
昔Amazonで購入した折りたたみテーブルだが、部屋のインテリアとしてブラウンは合わない。そこでDAISOのリメイクシートで天板の色を変えてみた。 [山善] 折りたたみテーブル 高さ70 傷・汚れ・水分・熱に強い 幅50×奥行48cm サイドテーブル ミニテーブル 完…
愛用していたスマホがアップデートでまともに使えなくなってしまった。 そこで急遽Motorola Ede 20を購入。一週間ほど使用した感想をレビューしていく。 Motorola Ede 20の特徴 Snapdragon™ 778G搭載 6.7インチ 144Hz有機ELディスプレイ 物理デュアルsim対応…
私はこれまでOPPO Reno Aをメイン機として使用していた。 動作に不満はなかったが、やはり2019年のスマホ ・android 9(ダークテーマ使いたい) ・最新のソフトウェアアップデートが5月 などの不安もあった。 そこで同じOPPOの最新ミドルレンジであるReno5 A…