Kマガ

Kログ

一人暮らしはじめました。色々チャレンジしたこと、買ったものの感想を書いていくので、参考になれば幸いです。

MENU

買ってよかったもの

Oura ringを使い続ける理由~スマートウォッチと比較~

Oura ring Gen3は発売されてから2年間、ずっとつけているんだけどこれを超えるウェアラブル端末に出会えない。指輪型が個人的には最高だと思うのでスマートウォッチを買おうかと健闘している人は是非一度読んで欲しい。 今までの購入品 活動量計の候補 スマ…

switchをデスク下に収納する

一人暮らしの人でテレビを手放している人は多いと思うけど、そういう人が自宅でswitchを遊ぶときPCモニターに出力するのが多いと思う。そうした場合に困るのが収納。デスク上に置くと鬱陶しいし取り出しにくい場所に置くと携帯モードにするときめんどくさい…

スタンスミスの靴紐を変えてみた話

自分の最も好きなスニーカーであるリサイクル素材のスタンスミス、オールブラックモデルを履いていたんだけど やっぱり本革のスタンスミスが履きたい。ということでスタンスミスluxを購入。これがめちゃめちゃかっこよくて黒のスニーカー履くときは大体これ…

男こそ日焼け対策をする理由

最近脱毛を始めてその時のカウンセリングで知ったんだけど、男性で日焼け対策をしている人は少ないらしい。紫外線は肌にとっては毒なのでこの記事を読んだ男性は是非対策をしてほしい。 紫外線によって肌は老化する 人の肌は誰しも老化するものだけど、年齢…

【Logicool M575】トラックボール購入。体の負担が減る

出社が増えてきて、慣れない環境での作業が増えて肩こりや姿勢が気になってきた。それでこの間整体に行ってきたんだけど、めちゃめちゃこっていて衝撃を受けた。これはいかんと思い、姿勢改善のためトラックボールを購入した。 購入商品 トラックボールの使…

無印良品の新商品。ポーチとしても使える 撥水 サコッシュ

この間出かけたときに立ち寄った無印良品で、新作のサコッシュが良さそうだったので衝動買いしてしまった。 商品詳細 内容量 安心の撥水加 ポーチとしても使える ショルダーは安っぽい 感想:ちょっとした外出にはもってこい 商品詳細 商品名:ポーチとして…

【プロジェクター購入】映画を見るのは最高

一人暮らしでアマプラやNetflixを見てると一度は大きい画面で見たいと思ったことはあると思う。けどテレビはデカすぎるし高い。そこでプロジェクターに目を付けた。 購入商品 使ってみた感想 メリット 大画面で見れる 必要十分な画質 デメリット 準備が手間 …

スイッチカバーをおしゃれにしたい

賃貸のスイッチカバーがダサい。誰もが一回は思ったことがあるはず。そこで今回はスイッチカバーを変えてみた。誰でも簡単に変えることができるからぜひやってみてほしい。 購入した商品 今回購入したプレートはこれ。大体1200円ぐらいだった。Amazonでほか…

Nothing ear(1) レビュー 見た目と性能を兼ね備えた傑作

ずっとワイヤレスイヤホンどれにしようか迷走してて、AVIOTやSudioなど試してみたが、接続が不安定だったり、ケースがよく汚れてしまったりとなかなか納得できるものがなかった。(沼にはまった)そんな中で不満なく使えるイヤホンが見つかったので紹介する …

Motorola Ede 20レビュー 合う人にはコスパ最強

愛用していたスマホがアップデートでまともに使えなくなってしまった。 そこで急遽Motorola Ede 20を購入。一週間ほど使用した感想をレビューしていく。 Motorola Ede 20の特徴 Snapdragon™ 778G搭載 6.7インチ 144Hz有機ELディスプレイ 物理デュアルsim対応…

OPPO Reno5 A レビュー「バランスの良いミドルレンジスマホ」

私はこれまでOPPO Reno Aをメイン機として使用していた。 動作に不満はなかったが、やはり2019年のスマホ ・android 9(ダークテーマ使いたい) ・最新のソフトウェアアップデートが5月 などの不安もあった。 そこで同じOPPOの最新ミドルレンジであるReno5 A…