Kマガ

Kログ

一人暮らしはじめました。色々チャレンジしたこと、買ったものの感想を書いていくので、参考になれば幸いです。

MENU

金沢旅行~観光地~

今回は金沢旅行でおすすめの観光地を紹介する。金沢の観光地は一つ一つの距離が非常に近いので日帰り旅行だとしても十分まわれると思う

五位:ひがし茶屋街

重要伝統的建造物群保存地区に選定されているひがし茶屋街。

おしゃれな町カフェや伝統工芸品のお店が多く並んでおり、落ち着いた和の雰囲気を楽しむことができる。ただ街並み保護のため食べ歩きは禁止されており、カフェスイーツも金箔ソフトなど似たようなものが多いため、あまり長居はできないと思う。

四位:金沢城公園

メインの菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓は平成13年に復元されたもので、内部では金沢城の歴史や発掘物、復元の構造などが展示されている。

他にも公園内にさまざまな建造物があるため全部まわると二時間ぐらいかかる。全部見みたいなら時間に余裕をもって来たほうがいい

www.pref.ishikawa.jp

三位:兼六園

金沢城公園に隣接している日本庭園。非常に広く詳細を見ずに周るだけでも一時間程度かかった。園内のいたるところにベンチや飲食店もあるので自然を楽しみながらゆっくり休憩するものいいと思う。

 

二位:長町武家屋敷跡

通りに入ると、昔ながらの石畳や土塀の町内となっており、タイムスリップしたような感覚になる。建物は普通に民家もあるがご飯処やアクセサリーショップなどもあったので少し寄ってみると楽しい。

屋敷内を公開している武家屋敷跡 野村家があり、ここでは美しい日本庭園を縁側に座ったり二階の茶室から眺めながら休憩することができる。

一位:21世紀美術館

兼六園の真弓坂口の目の前にある。外にも作品が置いてあって実際に中に入ったり声を出したりして楽しむことができる。館内の半分ぐらいは無料で見ることができ、インスタでよく見かけるウサギ型の椅子も無料エリアにある。

ウサギ型の椅子など半分くらいは無料でみることができ、外にも変わったベンチなどが置いてある。

 

有料箇所には「スイミング・プール」という作品があり、上から見ると普通のプールに見えるが実際にはガラスの間に水が張られているだけで下は空洞になっていて、不思議な感覚に陥る。下に入るには自薦の予約が必要。



airrsv.net

 

金沢旅行別記事

 

k-maga2week.com

k-maga2week.com

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村